上野

休みなので午前中から上野公園の国立科学博物館で行なわれている「恐竜博2005」を見学。
平日の昼前だというのになかなかの賑わい。といっても小中の遠足っぽいのが多い。こういうのはうるさくてうざい。後、写真撮影OKみたいでそこかしこで写真とりまくりのヤツがいっぱいいた。お前はカメラ小僧か。
復元された骨格標本は迫力があってよい。ティラノサウルス「スー」なんかのは間近で見上げるようにして見たら動きだしそうな気分になれた。大昔はこんなのがごろごろいて動いていたのだなと思うと不思議な気分。また恐竜たちも死んでから何万年も経ってこんな風に飾られるなんて思いもしなかっただろうに。
今回の展示では恐竜から鳥へと進化した過程をたどる感じで展示してあった。シロウトながら恐竜の体に体毛が生えて、変温動物から恒温動物するというのはわかるにしても、説明を読んでもそこから前足が羽になって空を飛ぶようになったのかがよくわからなかった。
恐竜博2005」の最後にはお土産コーナーがあっていい出来の物がたくさんあったけどみんな値段が高いから買わない。
恐竜博2005」を見終わった後は常設展を見学。さすが常設だけあって見ごたえ十分。本当に数多くの生物の標本、剥製を見ることができた。生きている生物が見れるので動物園や水族館の方がいいけど、動植物問わず、これだけ見れるのは博物館だからこそなのかも知れない。種などの解説は為になるものが多かった。
常設展をじっくり見てからは、今だけやってる外来生物の展示を見た。小さい時は外来種はどんどん日本にやってきたらいろんな動物を見れるようになっていいんじゃないか、って思っていた。バカガキ。
私が思っていたよりもけっこう多くの外来種が定着しつつあるようで深刻だ。
最後にお土産ショップを見た。みんな欲しくなる物欲くすぐるアイテム満点。値段が高いものでも売り切れているのが何点もあったりした。ここでもやっぱり何も買わなかった。
こんだけたっぷり見て回れた。さっさ、さっさと見てきたつもりでもそれでも2時間以上かかった。それでも「恐竜博2005」の特別展入場料が大人1400円は高い。今回みたいに招待券が当たったりしなきゃわざわざお金払っては見に来ないな。